【Beebox】Windows7をインストール中にUSBが認識しない(Beebox N3000シリーズ) 2019年06月20日 04:58 BeeboxN3000シリーズではチップセットの仕様により、Windows7の標準ドライバーではUSBが認識されません。 下記メーカーURLサイトをご参照いただき、「Win 7 USB Patcher」を利用してドライバを適用したWindows 7インストールメディアを作成ください。 ・メーカーURLサイト http://www.asrock.com/microsite/Win7Install/index.jp.html 関連記事 Windows7をインストール中にUSBが認識しない ZBOXにWindows 7をインストール時にUSBが認識しません。 【ASRock製品全般】TPM2.0の有効化について 【Beebox】Beebox-S Series (Kaby Lake)のHDMIポート仕様について 【ZBOX Eシリーズ】ZBOX EN760はDDR3メモリを使用できますか